「今日も不倫相手と楽しく過ごせたし…妻にも「仕事」と言っておいたしOK!」
…ちょっと待ってください。本当に大丈夫?
こんにちは!amiです。
不倫を長い期間続けていたり、何度も繰り返していると『不倫をしている』という危機感が薄れ、気が緩んでしまうことがあります。
気が緩んでいれば、当然不倫がバレる可能性はグンッと高くなります。
自分が思っているより、配偶者はあなたの変化や小さなミスにすぐに気付きます。
例えば「匂い」です。
「最近、仕事から帰ってくると匂いが違う…」
帰ってきていつもと違う香りがすれば、「なんで?誰の?」と疑うキッカケになりますよね。疑われないためには証拠を消さなければいけません。
今回は「不倫の痕跡を上手に消す方法」をお話ししていきます。不倫を見破られてしまうポイントは、あなたが女性なのか男性なのかによっても変わってきます。
男女別、そして共通する見破られるポイントを理解して、不倫の痕跡を隠す方法を知っておきましょう!
「バレて家庭が崩壊する前に」「楽しい不倫の時間が無くなってしまう前に」ぜひ記事を読んでおいてくださいね。
目次
【女性版】タバコの匂いは危険!男の香りや不倫の疑いを消す方法とは?
女性が不倫をしたときに、見破られやすいポイントを知っておきましょう。
そして、どうしたら証拠を消せるのかについても詳しくお話ししていきます。
嫉妬深い夫は、とくに要注意。「多分大丈夫でしょ」と思うようなことでも、怪しまれてしまう可能性がありますよ。
タバコの匂いがついた服はすぐに洗濯機
普段タバコを吸わない妻が、タバコの匂いをプンプンさせて帰ってくると「ん?」と夫は必ず思います。
仕事場や周りにタバコを吸う女性がいたとしても、気になるほど服に匂いが付くことはありません。仕事場でも、禁煙室があるところが多いですからね。
喫煙者の隣に座って、長い時間一緒にいるからこそタバコの匂いが付いてしまいます。その匂いを放置していると、不倫を疑われるキッカケになるでしょう。
外で少し歩けば匂いが消える訳ではありません。服に染みついたタバコの匂いはガンコ汚れのようなもの。
ですので、不倫相手と会った後「あっタバコ臭いかも…」と思ったらすぐに洗濯してしまいましょう。
もし可能ならば、手洗いで洗うことをおすすめします。夫が洗濯機の中に入っているタバコ臭い洋服を発見してしまうかもしれませんからね。
女性なら「汚れがついたから…」と帰ってすぐ手洗いをしても怪しまれません。タバコの匂いは洗って、証拠を消してしまいましょう。
男の汗の匂いはいつもの香水で
不倫相手と会った後は、男性ならではの汗の匂いが付いてしまいます。
服だけでなく、肌にもついてしまうので要注意。とくに首筋やデコルテ部分は、夫が近づいてきたときに気付かれてしまいます。
そんなときの男の匂いの消し方は、「香水」です。
いつも愛用している香水や、ボディクリームはありませんか?匂いが強めのものなら『男性の汗の匂い』も消すことができます。
いつもと同じ香りで帰ってくれば疑われる心配も少なくなります。
背伸びをしすぎず、自分に合う香りのボディクリームを普段から使うことをおすすめします。
男向けの香水の匂いは消臭スプレーで
タバコや汗のような『不快臭(ふかいしゅう)』だけ気を付ければいいわけではありません。
不倫相手の『良い匂い』にも注意する必要があります。
とくに『男性の香水』は危険度が上がります。
香水の匂いが服についた場合には、消臭スプレーで香りを消しておきましょう。不倫相手と会った後は、必ず「シュッ」と証拠隠滅です。
洋服だけでなく身体に香水の香りがついてしまったら洗い流すしかありません。帰宅前にシャワーを浴びてきたり、帰宅したらすぐ浴びるようにすれば証拠を綺麗に消すことができますよね。
急に外から帰るたびに消臭スプレーを使い始めては怪しまれてしまいます。普段から夫の洋服にも消臭スプレーを使うなどしてカモフラージュしましょう。
【男性版】女性の香水はすぐにバレる!女の香りや不倫の疑いを消す方法とは?
女性に比べ男性のほうが不倫が発覚しやすいと言われています。
詰めが甘い…というのもありますが、一番の理由は「女の勘は鋭い」ということです。
「まぁ大丈夫」と安心している男性のみなさん、妻を甘くみてはいけませんよ!?
女性の化粧は帰る前に落とす
大人になれば、女性は必ずと言っていいほど化粧をしていますよね。
不倫相手の彼女も綺麗に化粧をしてあなたと会っていると思います。その綺麗にしていることが「バレるポイント」になるのです。
不倫相手があなたに近づくからこそ、その化粧が服についてしまいます。口紅がシャツについている…というベタなバレ方はしないでくださいね?(笑)
落とせそうな化粧は、化粧落としなどを使ったりその場で軽く洗い流してください。
それでも落ちない場合には、そのシャツ自体を捨ててしまいましょう。
もちろん予備の服を持っていることが必須です。家にそのまま帰ると確実に疑われてしまいます。
長い髪の毛に気を付けて。コロコロで証拠をなくす
髪の毛も同じです。
一緒に過ごしていたからこそ、不倫相手の髪の毛があなたの服についてしまうのです。妻の髪の毛と違う長さ、違う色だと「誰の?」と思われてしまいますよね。
不倫相手と会った後には、しっかりとコロコロをしてきてください。前側だけでなく、服の後ろや中に着ている服も見落としなく。
細い髪の毛ですから、どこに入っていくか分かりません。細かくチェックしてください。
もしも、車に不倫相手を乗せたのであれば車内もコロコロしてください!女性を乗せる機会がないはずなのに…とすぐに不倫がバレてしまいます。
女性の匂いはタバコやお酒の匂いで消そう
女性ならではの匂いがあります。
- 化粧の匂い
- 香水の匂い
女性なら、この2つの匂いには敏感に反応します。
化粧や香水など独特な匂いは、帰ってきてすぐに気になるもの。
この証拠を消すためには、タバコやお酒の匂いで誤魔化す方法を使いましょう。タバコやお酒も強い匂いなので、女性ならではの香りを消すことができます。
【共通版】後からバレることも十分ありえる。不倫の痕跡を上手に消す方法
女性でも男性でも、不倫をして「消さなければいけない」証拠がたくさん出てきます。
性別に関係なく共通する、痕跡を上手に消す方法をご紹介します。
「そこまでする?」
と思うかもしれませんが、1つの証拠で家庭が壊れてしまう可能性があるのです。徹底して証拠隠滅をしていきましょう。
SNSで載せられそうな写メは消す・撮らない
「不倫がバレるのは嫌だ!」
という人は、とにかく証拠を残してはいけません。
「写真」を撮ったり撮らせたりするのは危険です。不倫相手がその写真をどこで誰に見せるか分からないですよね。
なので、SNSで載せたときに身バレしそうな写真は消してもらいましょう。
もちろんあなたも映らないように配慮してくださいね。SNSは誰が見ているか分かりません。不倫相手と直接につながっていなくても間接的に妻や夫につながってしまう可能性もあるのです。
盛り上がってつい写真を撮ってしまうかもしれません。ですが、その一度の軽い気持ちが不倫バレに繋がりますよ!
LINEやメールで怪しい内容はNG
スマホを見られてバレてしまうような内容はNG。
不倫の基本です。メールやLINEは一番気を遣うようにしてくださいね。
不倫相手の名前をそのまま登録していませんか?怪しい内容ならば、すぐに気付かれてしまいますよね。
- 不倫相手の名前は「仕事」に入れておく
- LINEやメールで怪しい内容の会話はしない
- 要件は電話のみにしよう
電話も妻や夫といるときは、「友達」か「会社の人」だと思わせるような話し方で出ましょう。
LINEやメールは証拠として残ってしまうので、怪しい内容は絶対にダメ。デートの約束も電話でするのが一番ですね。
カードの使用履歴は、理由をしっかり考えておく
不倫相手と会うときに、クレジットカードを使うことがあると思います。
匂いやスマホの証拠など全て完璧!と思っていても、後から届いた「カード請求」でバレてしまうことも。
「クレジットカードを使わない」というのが一番ですが、どうしても使ってしまったら不倫がバレない理由を考えておきましょう。
いきなり問い詰められると、上手に嘘がつけないものです。
仕事の出張や友達との飲み会など、なるべく最初に日時を合わせておくようにしてくださいね。
カード請求がきて、「何を買ったの?」と聞かれるだけでドキマギ…。「え?不倫?」とあなたの態度からバレてしまうこともあるのです!
財布や鞄の中のレシート類は会社で捨てる
現金で払えばOK!なんて気を抜いていてはいけません。
レシートやお店の名刺なども証拠になります。疑わせないためにも、小さな証拠も消さなければいけません。
財布や鞄の中に、不倫相手とデートをしたときのレシート類が残っていませんか?もしあるのでしたら、すぐに捨ててくださいね。
「よし!今すぐ家のゴミ箱で…」って危ない!
家のゴミ箱は妻や夫が見つける可能性もあるので、会社やコンビニなど家以外の場所で捨てるようにしましょう。家に証拠を持って帰ることのないように。
この記事を読んだあなたにおススメな記事



不倫をする覚悟がない人は態度に出る!
不倫の痕跡を消す方法をお話ししてきましたが、不倫が一番バレる理由は「態度」です。
不倫をしていることに対してビクビクしていたり、覚悟がない人はすぐに見破られてしまうものです。
不倫を続けていきたいのであれば、「不倫をする覚悟」を持ちましょう。そして、上記で話してきた方法を徹底してくださいね。
コメントを残す