「旦那が不倫相手に求めた癒しを知りたい」
「私じゃなくて、どうして不倫相手なの?」
こんにちは!amiです。
私は子どもが1歳のときに、旦那に不倫をされました。本当にショックで、なにより旦那のことを「汚い」とまで思ってしまったことを覚えています。
そして、段々と怒りや辛い感情から「どうして不倫相手の方へ行ったの?」と言う疑問が生まれてきました。
「旦那のために一生懸命頑張ってたんだけどな…」
「家族のために自分のことなんて後回しにして頑張ってたのに…」
そう思えば思うほど、「どうして?」が増えていったのです。
私の場合「どうして?」の理由は、実際に旦那から聞いた話や、私自身考え直すことで納得することができました。
今では、気持ちの整理がつき、幸せな結婚生活を続けることができています。
この記事を読んでいるあなたはどうですか?
おそらく、いまだに気持ちの整理がつかず、あの時の私のように「どうして?」と考える毎日を送っているのではないでしょうか?
今回は、あなたが一日でも早く気持ちの整理がつくように、「旦那が不倫をした理由」についてお話ししていきます。
そこには、旦那が求める妻にはない『癒し』が関係していたのです…。
目次
あなたの旦那はどのタイプ?旦那が不倫相手に癒しを求めた理由
男女の関係だったら、私たち二人で十分じゃない!と思っていました。
こっちは子育てに一生懸命なのに、どうして「恋愛をしよう」なんて気持ちになるのか…。
実は、不倫をする男性は、不倫相手に対して『癒し』を求めていることがわかっています。癒しといっても、男性によって求めている癒しのタイプが異なります。
まずは、男性が不倫相手に癒しを求めてしまう理由を追求していきましょう!
妻といると喧嘩になるから
疲れて仕事から帰ってきたときには、「お疲れ様」と笑顔で妻に迎えて欲しいものです。
家庭に帰ったときには、妻から癒しをもらいストレスを発散できるようにするのが理想的。
ですが、どうしても夫婦になると相手の大切さを忘れてしまいがちです。
そのため、帰ってきても無視してしまったり、子どもを優先して「おかえり」と温かく迎えいれることができなくなってしまいます。
正直、「子どもの世話で忙しいのだからそんなこと気にしないでよ!」と思うところですが…(笑)
男性は、意外と弱い生き物で誰かが認めてくれたり受け止めてくれないとストレスが溜まってしまうもの。「俺は頑張ってきたぞ」と心のどこかで思っているのです。
妻が優しくしてくれなったり、言い合いになることが続くと他の女性に癒しを求めるようになってしまいます。
「母親」として見てしまうから
子どもを産んでから、「妻を女性として見られない」と答える男性も少なくありません。こちらからしたら、かなりむかつく言葉ですが…。(怒)
髪の毛をセットする時間もメイクをする時間も十分に取れません。子どもにだけでなく、旦那にも口うるさくいろいろなことを注意してしまうこともあるでしょう。
そうなってくると、だんだんと「女」というよりは「母親」というようにしか見えなくなってきてしまうのです。
母親には、男としての癒しを求めることってあまりないですよね?
だからこそ、不倫相手に欲求を満たしてもらおうという願望が出てきてしまうのです。
夜の生活が満足できないから
夫婦の間のセックスレスは、とても大きな問題です。
もちろん夜の生活がなくても、幸せな夫婦はいますが、それはお互いが納得していればの話。
旦那が求めてくるのに、あなたは毎回断っていたり触れられることさえ避けていませんか?この状態が続けば、どうしたって男性は欲求が溜まってしまいます。
妻が相手をしてくれないとなると、魅力的な女性がいれば、フラ~ッと行ってしまうのも自然なことです。
セックスレスが不倫の原因なることも多いにある、ということを忘れてはいけません。
後のことも考えずに楽しめるから
男性は、家庭を持つとさまざまなプレッシャーを抱えながら生活をしていくことになります。
もちろん私たち女性もそうですが、「男が家庭を支えていく」というのが一般的ですからね…。
不倫相手と居れば、将来のことを考えたり仕事のことを考える必要がなくなります。
その時間だけは、何も考えずに「ただ楽しめる」ということです。そのため、不倫相手から無条件で癒しをもらうことができます。
結局は「現実逃避」。
自分の今ある状況から逃げ出したり、少しでもいいから忘れさせて欲しいという思いが強いほど、なにも考える必要のない「不倫」をしてしまうのです。
刺激が欲しくなったから
妻と毎日一緒にいるので、マンネリ化してしまいます。
愛されている実感があったとしても、何か物足りない…という気持ちが出てきてしまうのです。
刺激がある恋をしたい!なんて思いが出てくれば、それはもう不倫相手に求めるしかありません。
「危険な恋」
「してはいけない恋」
なんて、燃え上がるでしょうね…。
その刺激を求めたせいで、家庭がつぶれることになるとは不倫する男性たちは考えないのでしょうか…。
女であることを忘れないで!旦那に妻が癒しを与える方法
不倫をする方がもちろん悪いです。
こちらは家庭を思って、自分のことを後回しにしてまで一生懸命生活していたのですから…。
ですが、私自身不倫をされて考え直すことがたくさんありました。
最終的には「不倫されてもしょうがないのかな」なんて思う部分も…。
【旦那が癒しを求めた理由】でもお話しした通り、不倫する人は、不倫相手に『癒し』を求めています。
ならば、妻である自分が旦那に癒しを与えることができれば、旦那が不倫をしてしまうこともなくなるかもしれませんよね?
ここで重要なのは、『旦那が癒しを求めてくれる』という部分です。一方的にあなたから癒しを与えていてもダメということです。
それでは、旦那が妻に、家庭に癒しを求めてくれるにはどうしたら良いのかお話していきます。
夜の生活は夫婦仲に大きな影響を与える
旦那が求めてきたときには、なるべく答えてあげるようにしましょう。
夫婦で触れ合ってコミュニケーションを取ることは、お互いのストレス発散にもなりますし、幸せな思いでいっぱいになります。自然といつもより会話も増えるのではないでしょうか。
ですが、本当に嫌なときもありますよね?
実際、私もすごく嫌なときがありました。手を握られることさえ不快になることも…。
ですが、不倫をされて気付いたのです。
「私はこの人が好きだから結婚したんだ」と。
それを思い出してからは、自分から夫婦のコミュニケーションをとるように努力しました。自分から寄り添うことで、一度離れていた夫婦の距離を縮めることができたのです。
もし、夫婦の触れ合いが本当に嫌で悩んでいる方は、正直に話して一緒に改善していく方法を考えましょう。
また、夫婦の悩みをカウンセリングに相談するのもおススメですよ。
女であることを忘れない
旦那が妻に癒しを求め続けるには、やはり妻であるあなたが魅力的な女性でなくてはいけません。
女性としての変化を日常的にいれておくことで、「刺激」を他の女性に求めることもなくなるのではないでしょうか。
- メイクや服装に気を遣う
- だらしない仕草や話し方をしない
- いつでも綺麗で可愛い下着を
- 旦那のことを「男」として見る
など、あなた自身も頑張らなければいけないのです。
魅力的な女でいれば、旦那はあなたに癒しを求めてくれるでしょう。
旦那を褒めて認めてあげる
不倫相手は、旦那を褒めて認めて癒しを与えていることがあります。
その時の旦那しかしらないのでできるのですが…。普段の生活や態度を見ている妻からしたら、イライラしたり怒れることばかりですよね。(笑)
ですが、男性はやはり「褒められたい!」。褒められるだけでも、癒されてまた頑張っていこうと思えるのです。
そのためにも、あなたが自然と褒めることができるようになる必要があります。
- いつも仕事してくれてありがとう!本当に偉いよね!
- やっぱりかっこいいね!
- 結婚してよかったな!
など、褒めるだけでなく「男として見ている」ということも伝えられるといいですね。
この記事を読んだあなたにおススメな記事



「妻の癒し」があれば大半の男性は不倫をしません
不倫をする男性の大半は、「癒し」を提供してもらえる場所がないからです。
本来なら妻に癒しをもらって、毎日の生活を頑張ろう…としていくのですが。
喧嘩ばかりの毎日だったり、帰ってきても邪魔物扱いされるような状況は「癒し」とは程遠いもの。
そうなると、不倫相手に癒しを求めてしまうのも納得できます。
不倫することは悪いことですが、「不倫相手に癒しを求める状況」を作ってしまうあなたにも原因があるかもしれません。
普段の接し方や行動を見直して、ラブラブな夫婦を目指していきましょう。
コメントを残す