不倫をしたい、不倫してしまったという方は今とても焦っているのではないでしょうか。それは離婚はしたくない、家族を手放したくないという気持ちがあるからですよね。
「不倫を隠しとおす」と決めたのであれば、絶対にバレではいけません。バレたら、相手を傷つけ家庭が崩れてしまうのが目に見えています。
今回は、「上手な不倫の仕方」をお話ししていきます。実際に不倫をしながらも、家庭でも円満に過ごすことができた…私、amiが書かせていただきます!
目次
態度に出ていると即バレる!上手な不倫の仕方とは?
不倫がバレる人は、「脇が甘い」「態度に出すぎている」という特徴があります。嘘を上手につくことができない正直者です。
もちろん本当は嘘つきより正直者の方が良いのですが…(笑)。それでも、不倫を楽しみたい!不倫をバレたくない!方は、上手な不倫の仕方を勉強していきましょう。
服装を変えたり態度を変えるのはダメ!
不倫相手に好かれたい、ドキッとさせたいからと急に服装を変えてしまうことがあります。ですがコレ、確実に夫や妻にはバレてしまいます。
今までの「会社のつきあい」は、スーツしか着ていかなかったのに急にお洒落な服装で行ったらどうでしょうか?怪しまれてしまいますよね。
「ママ友とのランチ」で、メイクを変えアクセなどまで男性が好むような服装をしていたらどうでしょうか?同じく怪しまれてしまいます。
そして、服装だけでなく「バレないように」という気持ちから態度が変わりすぎるのもダメです。急に優しすぎたり、プレゼントを何度も買ってきたり…逆に全く話さなくなったり、冷たくなるのもバレてしまう可能性があります。
メールやLINEのやりとりは危険
メールやLINEで不倫相手と連絡を取るのは、とても気軽で簡単です。
ですが、スマホを見られて「バレてしまった」というケースがとても多いのが現状。スマホをうっかり置きっぱなしにしてしまい、メッセージが届いたのを見られてしまうなど危険性が高くなります。
そして、バレた後には「証拠」となります。あなた自身が消していたとしても、妻や夫はその証拠を写真に撮って残してあることも…。メールやLINEでのやりとりはおすすめしません。
電話だけで連絡を取ることで、証拠が残ることがありません。もちろん分かりやすいような「~ちゃん(ハート)」なんて登録しないでくださいね!「会社」「仕事」など、バレにくいような名前で登録しておきましょう。
不倫相手にのめり込みすぎない
これが一番危険です。あなた自身が不倫相手にのめり込みすぎてしまうと、家庭が崩壊する可能性がかなり高くなります。
そこまで相手が好きならば、恋に落ちてしまったのであれば、まずはしっかりと家庭を終わりにしてからスタートさせましょう。
不倫相手が割り切っているタイプだと、案外あなたに対してドライなこともあると思います。そのドライさに寂しさや切なさを感じてしまうと、あなたが追いかける形になってしまいます。
そうなるとどうでしょか?家族といても、スマホばかり気になっていたり…不倫相手に貢いだりする残念な結果になるのが目に見えますよね。
上手に不倫を楽しみたいのであれば、絶対に不倫相手にはのめり込みすぎてはいけません。
相手選びは慎重にする
上記で話した「ドライな相手」は寂しさからのめり込んでしまう危険があると話しましたが、実は不倫相手に適した一番おすすめなタイプなのです。お互いに不倫だからと割り切っている関係が続けば、バレることなく不倫を楽しめます。
「この子良いな」「この人素敵だな」と思い、親密な関係になったとしても不倫相手としてどうかを見極めなければいけません。
- 家庭より自分を優先するように求めてくる
- プライベートについてしつこく聞いてくる
- 自分以外に恋人や配偶者がいない
- 外でデートをしたがる
などが当てはまる相手は、危険です。「奥さんと別れて!」と言ってきたり、その相手が家庭を壊しにくるようなこともあります。ドラマのような話ですが、本当にあるからこそ注意をして欲しいです。
二人で出歩くようなデートはバレる
二人で出歩くような不倫デートは危険すぎます。あなたたちの行動をどこの誰が見ているか分かりません。とくに、主婦の輪ってかなり広いことを知っておきましょう。
「~君のパパが」と子どもの学校や幼稚園関係の人にバレてしまうこともあります。不倫で恋人気分を味わいたいのも分かりますが、不倫相手と会うときは現地で集合をしましょう。
そして、解散もその場で解散。二人でそのままご飯に入ったり外を出歩くのはおすすめしません。
不倫をするには覚悟は必要!不倫のリスクを知っておこう
上手な不倫の仕方を学んだからと言って、「良し!不倫しよう!」と簡単に動いてしまうと必ず失敗します。長年不倫をしてきた不倫のプロのように、何度も繰り返しているのであれば問題ないかもしれませんが…。
不倫をするということは、必ずリスクがついてきます。後から「しなければよかった」は通用しません。しっかりとリスクを知っておきましょう。
バレたら「離婚」に陥ることがある
分かっているとは思いますが、1度の不倫を許してくれない場合もあります。もし許してくれたとしても、チクチクと長い間責められたり配偶者が冷たくなるのは承知しておきましょう。
そうなると、どうしても夫婦仲が険悪になり離婚へ陥ってしまうのです。「バレても許してくれるでしょう」と余裕ぶっていると後から後悔することになりますよ。
両親や友人にまで嫌われる可能性
あなたの不倫がバレると、お互いの両親や共通の友達などにも知れ渡ってしまうことがあります。そうなると、責められるのはどうしてもあなた。
不倫してしまうことは一般的には「悪いこと」なのです。上手に不倫をできる力がなかったり、気持ちが揺らいでしまうようなときはまだ不倫をスタートさせてはいけません。
裁判になりお金が絡むこともある
女が絡むと、どうしてもゴタゴタとなりやすいものです。不倫相手、妻、不倫相手の妻など、どう出てくるかは分かりません。
裁判を起こしてあなたにお金を請求してくる可能性もあります。妻や不倫相手が許してくれたとしても、他に関わっている女性が裁判を起こすことも。
お金が全てではありませんが、その先の生活にも関わってくることなので慎重に行動をしてくださいね。
相手が豹変する場合もある
「この子はドライな関係になれそう」と思っていても、どのタイミングで豹変するか分かりません。男性だってもちろんそうです。いきなり「俺だけの女になってくれ!」なんて言われることもあります。
自分で起こしたトラブルは自分で納めなければいけません。相手が豹変しても、「最初は違ったじゃない!」なんて言っても意味がないのです。
恋は人を変えてしまう…というくらい。自分だけじゃなく、相手も不倫にハマりすぎないようにしなければいけません。
この記事を読んだあなたにおススメな記事



不倫が夫婦関係でプラスになりこともあります!
どうして私が不倫をしたかと言うと、「夫の不倫への仕返し」です。最初はイライラした気持ちばかりでしたが、夫以外の人と愛し合ったり褒められるのは「女」としても自分をもう一度楽しむことができました。
その一方で、「やっぱり夫のほうが良いな」「夫って優しいんだな」と感じることができたのです!なので、私は「不倫は悪いことだけ」とは言い切れません。
私は、不倫をしたことで夫婦関係にプラスになることもあると思いました!プラスにするためにも、上手に不倫をしていきましょう。
コメントを残す